移転先で電話番号が変わらないようにするのもコンプライアンスに反する?

悪い人にサービスを提供する同業者は、悪質。

記憶に新しいところでは、タイで日本人の若者が詐欺で逮捕されました。

このタイでの振り込め詐欺事件は2019年3月30日ごろ、

タイを拠点で振込詐欺の電話をかけるか『かけ子』をしていた日本人男性15人が逮捕されています。

タイから03番号で発信していたのでしょう。

このニュースをTVで見ていたら、固定電話機が映りました。

クラウドPBXでよく使う、定番的なメーカーのものでした。

どこの同業者がサービスを提供したのか?知りたいところです。

 

このような事がないように、最近では総務省が改正を行っており、ラピッドテレコムとしては歓迎致しますし、

このような悪質な人にサービスを提供を間違っても、

できないように、仕組みを作ってあります。

 

東京03であれば、23区内に本当に設置のみに限定しています。

設置した後、万が一移動されて違う場所につければ、

そのことが判るようにしてあります。

 

ラピッドテレコムの対象サービス:

・ラピッド光電話(このサイトです)

クラウドPBX エリア【area】

 

 

 

ルールを守れば、番号が変わらないほうが中小企業にはメリットです

例えば、埼玉に引っ越すが、東京の電話番号を埼玉で使いたいは、法的に問題があります。

本当は埼玉の会社なのに、東京03番号を通知し偽っています。

 

移転先で電話番号が変わらないようにするのもコンプライアンスに反する?と質問されてきた方は、

東京23区内の移転でしたので、そのことを気にされるのは立派な見識かと思います。

しかしその電話番号が変わる仕組みは、事業者の都合でしたので、

変えない方が良いお客様は、何も問題がありません。

 

参考:総務省のページに、電話番号が変わる理由が書いてあります。

 

それが、利用者のニーズですし、最近では、

NTT様の ひかり電話 で発行された03-6○○○の番号であれば、

東京23区の移転では、電話番号が変わりません。

このように、既に常識とされることが変わっているのです。

 

 

 

*当社のサービスでは、03-3○○○や

 03-5○○○で始まる番号であっても、

 番号が変わらないで移転ができるだけでなく、高機能を併せ持つ

 IP電話サービスです。

 

当社の実体験から生み出されたサービスです。中小企業にメリットを提供すると確信致します。

つたない記事ではございますがご参考に アメブロ:電話番号変わってたら、倒産してたと思います。

 

 

 

 

Follow me!